土曜日
暇していたので横浜に行ってきました。
暇していたので横浜に行ってきました。

開国博をやってるんですね。
でも何も下調べをしていなかったのでほぼスルー
でも何も下調べをしていなかったのでほぼスルー

この日は本当に天気が良くて、しかもGW明けの土曜日ともあったのでひかくてきすいていました。

なので中華街で飲んだり食ったりざんまい
中国茶専門店 悟空 でお茶とマグカップ購入。何でも烏龍茶ベース飲んだり食ったりジャスミン茶。まだ飲んでないけど楽しみです。今日、晩ご飯が餃子なので食後に飲みます。
マグはパンダ!
中国茶専門店 悟空 でお茶とマグカップ購入。何でも烏龍茶ベース飲んだり食ったりジャスミン茶。まだ飲んでないけど楽しみです。今日、晩ご飯が餃子なので食後に飲みます。
マグはパンダ!

赤いチョッキを着たパンダです。

踊ってます。

食べたら腹ごなしに海の方へ。
外人カップルは絵になります。
外人カップルは絵になります。

山下公園へ

薔薇がとてもきれいでした。

そのまま元町へ

お店番ですか?

ここはほんとにお洒落な店がおおくて
なんか苦手です。
なんか苦手です。

坂を上り山の手へ

外国人墓地を抜け

港の見える丘公園へ

ここからまた戻る感じで大桟橋を目指す。

夕方、ちょうどいい時間に大桟橋に到着。
大桟橋にこんなプリントがあったの知らなかった。
横浜の3つの塔には名前がついています。
大桟橋にこんなプリントがあったの知らなかった。
横浜の3つの塔には名前がついています。

みなとみらい地区の夕暮れ。

振り返れば夕日に照らされるベイブリッジ

今度は下調べをして開国博にいってみようかなぁ。
Envoyé de mon iPhone
Photo Digital Harinezumi
1 件のコメント:
神戸と比較されるのもわかる気がするよ。
綺麗な天気だったねー。
横わけ横須賀ハンサムボーイいたかい?
コメントを投稿